A級 葉山レガッタレポート

A級 葉山レガッタレポート

開催日: 令和3年10月23日、24日
場 所: 葉山新港
参加者: 吉田正雄、城田重男、飯泉庸一、波田靖典、波田久恵、大久保毅、前田康子(チームサンバード)
応 援: 富田剛三、林英一郎
出場艇: 3号艇

両日とも天気は晴天でしたが、23日は北東の風7~8mでA級にとっては危険な水準(高齢者が多い)で、午前中は風待ちをしていましたが昼頃から少し落ち(4~5m、ブローで6m)FRP、Wood混合で20艇を出艇させました。結果5艇が沈しましたが練習時間もなくやむを得ないことでした。木造の沈艇は新規に導入した排水ポンプ(ゴムボートに搭載)で速やかに排水救助できていました。23日はこの1レースのみでしたが、手伝ってくれた前田、大久保選手が6位に入り翌日に繋げることが出来ました。24日は北東の風3~4m(ブローで5~6m)で富士山を背に逗子湾の中で気持ちの良いセーリングとなり、本チームは波田夫妻の乗艇で2ー6ー7-9位と善戦し合計30点で総合2位に入りました。上位成績は以下の通り。
優勝 関西法友  29点
2位 櫻門A級  30点
3位 立教    31点

本年度は本レースをもって終了しましたがコロナ禍で何とかレースができたことは本当に良かったと思います。来年は7月1~3日若洲においてA級全日本が開催され、櫻門ヨット倶楽部の主幹開催となりますのでOB・OGの皆様、ご支援とご協力のほど宜しくお願い致します。
飯泉庸一

大会レポートこちらもお楽しみください→葉山レガッタ報告2021.10.23~24

最新のニュース

ニュース一覧